2023年7月1日 旅行記
平安時代、都城(宮崎県)に日向・薩摩・大隅にまたがる日本最大の荘園「島津荘」があり、鎌倉時代に源頼朝からここの …
2023年6月10日 旅行記
海道八景をドライブしてくじらの眠る丘まで来ました。くじらの形をしたユニークな建物で、前にはくじらのモニュメント …
2023年6月8日 旅行記
薩摩半島南西部・南さつま市の海岸線の旅その2です。 海道八景5、落水展望所に来ました。 海岸線の風景がきれいで …
2023年6月6日 旅行記
薩摩半島南西部・南さつま市の海岸はリアス式海岸が広がり、国道226号沿いには海道八景や多くの絶景ポイントがあり …
2023年5月31日 旅行記
国民休暇村というのを初めて利用してみました。お手頃価格で料理も良くなかなかいいところです。 海岸に面して建って …
2023年5月27日 旅行記
知林ヶ島は指宿にある、錦江湾に浮かぶ周囲3kmの小さな島です。3月から10月にかけての大潮又は中潮の干潮時に、 …
2023年4月29日 旅行記
霧島神宮に行ったらちょっと寄ってみたい霧島神水峡です。霧島川の渓谷沿いに一周1.8kmの遊歩道が整備されていて …
2023年3月31日 旅行記
鹿児島県立青少年研修センターは桜の穴場です。昨年来た時はもう緑の葉っぱが出ていたので、今年こそはと一週間ほど早 …
2022年12月14日 旅行記
冠嶽神社から約三キロ、冠岳展望公園と冠嶽山鎮国寺頂峯院です。 冠岳展望公園。駐車場、冠岳登山の案内図、そして向 …
2022年12月11日 旅行記
いちき串木野市にある霊峰冠嶽(冠岳)は、南九州古代山岳仏教発祥縁の地であり、真言密教の地としても知られ、また不 …