2023年10月28日
先日秋晴れの一日、お弁当を持って今が満開のコスモスを見に行ってきました。場所は鹿児島市都市農業センター。8,0 …
2023年10月27日
秋も深まり、秋晴れのもと、美味しい栗と古民家ランチを食べに須木に行ってきました。 先ずは、すきむらんど(URL …
2023年10月6日
日本の初代天皇・神武天皇の孫「タテイワタツノミコト」が国見をしたという伝説の丘で、秋から冬の早朝に素晴らしい雲 …
2023年10月1日
古事記や日本書紀に書かれている、天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)が弟のスサノオノミコトの所業を怒りお隠れ …
2023年9月26日
高千穂の三社参り(たかちほのさんしゃまいり)とは、高千穂峡に近接する高千穂神社、槵触(くしふる)神社、荒立神社 …
2023年9月23日
宮崎県高千穂町は阿蘇山の火山活動でできた高千穂峡、天岩戸神話や伝説に関わる場所など見どころが多く、一日かけて回 …
2023年9月18日
今回の旅で2っの蔵をまわってきました。 一つ目は通潤橋のすぐ近くにある通潤酒造さん。創業250年の蔵です。 正 …
2023年9月17日
2016年4月の熊本地震から約7年、今年(2023年)7月15日に全線で運行再開した「南阿蘇鉄道」の始発駅高森 …
2023年9月15日
8月の夏休みも終わり、観光客も少し減ったことを期待して熊本・通潤橋~宮崎・高千穂へ一泊旅行してきました。 先ず …
2023年9月3日
鹿児島別邸のガーデンシクラメンが8月末に咲き始めました。 ガーデンシクラメンというと、冬の花で、屋外に置いても …