ネットを見ていたら、鹿児島伝統菓子・ゆべしというのを見つけたので作ってみました。残念ながら私が子供のころ食べたことはありません。一味唐辛子を入れるのでピリ辛味です。柚子はもちろん鹿児島別邸の柚子を使います。

<材料>
・もち米粉      170g
・砂糖        170g
・味噌        120g (お好きな味噌で大丈夫。私は熟成して赤くなった麦味噌を使いました。)
・ゆずの皮      35g (柚子1個分)
・黒ごま       適量 (8g 冷蔵庫にそれだけしかなかった。でもちょうど良い位。)
・一味唐辛子       適量 (2gで十分辛い)
・柚子の搾り汁    30cc (大さじ2。柚子1個分では足りないかも。無い時は水を足しても可。)
・クルミ       適量 (スーパーのおつまみで可。ミックスナッツでもいいです。)

<作り方>

① 柚子の皮を粗いみじん切りにする。蒸すと溶けます。

② クルミを袋に入れて綿棒でたたいて細かくする。食べた時に存在感があるくらい粗く。細かくたたきすぎないこと。
③ 味噌を柚子の搾り汁で溶く。
④ もち米粉以外の材料をすべてボウルに入れよく混ぜ合わせる。
⑤ きれいに混ざったら、もち米粉を三回くらいに分けて加え、さらに混ぜる。この分量で練った時丁度いいくらいの固さになります。柔らかくべたべたするときはもち米粉を加える。手打ちそばでそば玉を作る要領で練っていく。

⑥ 手に打ち粉(餅粉でも小麦粉でも可)をつけ、棒状に3~4等分、成型してラップにくるむ。

⑦ 蒸し器で60分蒸す。


⑧ 蒸しあがり、完成です。蒸すと膨張するので膨らんでパンパンになっています。

⑨ お皿に切り分けていただきまーす。



もち米粉を使っているので、ピリ辛でもちもちした食感です。10時とか、お昼3時のお茶請けにどうぞ。